地元民お墨付き!藤沢でパン食べ歩き旅するならここ|おすすめのパン屋さん5選

神奈川

地元民お墨付き!藤沢でパン食べ歩き旅するならここ|おすすめのパン屋さん5選

湘南の海風が心地よく吹き抜ける街、藤沢。この街は、駅前の老舗から隠れ家的な人気店まで、さまざまなパン屋さんが軒を連ねる"パンの激戦区"と言っても過言ではありません。今回はそんな藤沢のパン事情をご紹介!駅前の便利な立地から湘南の自然を感じられるロケーションまで、湘南出身の編集部がおすすめの5つのパン屋さんをピックアップしました。朝食やランチに、あるいは湘南散策のおともに、ぜひ訪れてみてくださいね。

駅近、創業19年の老舗パン屋さん「JACOMO'S a BAKERY」

「JACOMO'S a BAKERY」の外観
引用元:https://www.facebook.com/jacomosabakery?locale=ja_JP

「JACOMO'S a BAKERY」は、藤沢本町駅前にある創業19年の老舗パン屋さんです。
駅から徒歩わずか20秒という抜群のアクセスの良さと、70種類以上のバラエティ豊かなパンで、食べ盛りの地元高校生や地域住民に長年愛され続けています。

「JACOMO'S a BAKERY」のパン
引用元:https://www.facebook.com/jacomosabakery?locale=ja_JP

店内に並ぶパンはハード系、惣菜系、スイーツ系と幅広いラインナップ。特におすすめは、ハードなフランスパンに明太子マヨネーズとポテトが絶妙にマッチした「明太子ポテトフランス」。
朝6時30分という早い時間から開店しているので、朝食やお弁当用のパンを買いに来る常連客も多いそうです。
金曜日の午前11時30分頃が、品揃えが最も豊富な時間帯とのことなので、いろいろなパンを楽しむならこの時間帯の来店がおすすめです!

【SHOP】
「JACOMO'S a BAKERY」
神奈川県藤沢市藤沢3-1-16-2
▶︎公式サイトはこちら

豊富な種類のパンとドリンクを楽しめる「パンとエスプレッソと湘南と」

View this post on Instagram

A post shared by パンとエスプレッソと湘南と (@bread.espresso.and.shonan)

藤沢駅からバスで15分ほどの場所にある複合商業施設「湘南T-SITE」にある「パンとエスプレッソと湘南と」。
店内は大きな窓から差し込む木漏れ日と、温かみのあるオレンジ色のペンダントライトが、爽やかで落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

View this post on Instagram

A post shared by パンとエスプレッソと湘南と (@bread.espresso.and.shonan)

パンの種類は豊富で、どれを選ぶか迷ってしまうほど。「台湾パインのデニッシュ」や湘南限定の人気商品「ムー」など、一度は食べてみたいパンが並んでいます。
ドリンクメニューも充実しており、季節に合わせた特別なドリンクも登場しますよ。
購入した本と一緒にパンを楽しむこともできるので、のんびりとしたカフェタイムを過ごすのにぴったりです。

【SHOP】
「パンとエスプレッソと湘南と」
神奈川県藤沢市辻堂元町6-20-1 湘南T-SITE 1F
▶︎公式サイトはこちら

石窯で焼いたパンはどれも絶品「POURQUOI?」

View this post on Instagram

A post shared by POURQUOI? プルクワ (@boulangeriepourquoi)

「食べログ百名店2020」に選ばれた名店。「湘南T-SITE」から徒歩10分ほどの場所にあり、赤い店舗テントが目印です。
お店の特徴は、自家製酵母種とルヴァン種を使用したパン作りへのこだわりと、店内に設置された石窯。この窯は、豊かな風味と食感を持つパンを作るのに欠かせません。

「POURQUOI?」のパン
引用元:https://www.facebook.com/BoulangeriePourquoi?locale=ja_JP

人気商品は、クロワッサンや惣菜パン。特にホットサンドは女性に人気が高く、中でもチリドックやバインミーなどがおすすめです。
パンを購入時に石窯で焼き直してくれるサービスもあり、香ばしい香りと外はパリッ、中はふわふわの食感を楽しめます。
カレーパンも絶品で、自家製カレールーを使用し、パンとの相性抜群。
季節限定のパンや、地元の食材を使用した商品も随時登場するので、気になる方はInstagramをチェックしてみてくださいね。

【SHOP】
「POURQUOI?」
神奈川県藤沢市辻堂元町4-17-11
▶︎詳細はこちら

本場パリの味を追求するブーランジェリー「Madame Rouge」

この投稿をInstagramで見る

マダム ルージュ(@madamerouge2012)がシェアした投稿

マダムルージュは、藤沢駅から徒歩5分ほどの場所にある、本場パリの味を追求する人気のブーランジュリー。
2012年の開店以来、10年以上にわたって地元の人々に愛され続けています。

この投稿をInstagramで見る

マダム ルージュ(@madamerouge2012)がシェアした投稿

店主がパリで修行を積んだ経験を活かして作ったパンは、毎日新しい発見があると評判です。
特におすすめは、店の看板商品であるクロワッサン。外はパリッと、中はしっとりとした食感で、芳醇なバターの香りと繊細な層がクセになるおいしさです。
他にも、「アダルトショコラ」というハード系のパンや、「ジャンボンフロマージュ」などのサンドイッチも人気商品。
テラス席もあり、焼きたてのパンをその場で楽しむこともできますよ。

【SHOP】
「Madame Rouge」
神奈川県藤沢市朝日町12-1
▶︎公式サイトはこちら

リピーターが多いのも頷ける、約150種類のパン「パン・ド・ナノッシュ 藤沢弥勒寺店」

View this post on Instagram

A post shared by Pain de Nanosh(パン・ド・ナノッシュ) (@pain_de_nanosh)

藤沢駅北口から徒歩16分、湘南で支持を集めるパン屋さん「パン・ド・ナノッシュ」。店内は明るく開放的で、湘南らしさを感じる内装です。
イートインスペースは20席以上あり、キッズチェアや絵本、おもちゃなども用意されているので、小さな子ども連れでも安心してくつろげます。

View this post on Instagram

A post shared by Pain de Nanosh(パン・ド・ナノッシュ) (@pain_de_nanosh)

お店には、約150種類ものパンが並び、子どもから大人まで楽しめるバラエティ豊かな品揃えが魅力。
カボチャクリームを包んだ「カボチャのプーさん」や、こがしバター風味のメロンパン、ホクホクのコロッケバーガーなどの人気番商品はもちろん、毎月新しい季節限定メニューが登場するので、リピーターが耐えません。
イートインスペースとテラス席があり、テラス席はペット同伴でも利用可能。週末のお出かけにぴったりのパン屋さんです。

【SHOP】
「パン・ド・ナノッシュ 藤沢弥勒寺店」
神奈川県藤沢市弥勒寺2-5-1
▶︎公式サイトはこちら

藤沢ならではの魅力あふれるパンの数々

パン屋さんを巡れば、新しい藤沢の楽しみ方が、ひと味もふた味も増えること間違いなし。
のんびりとした湘南の空気を感じながら、パン選びを楽しんでくださいね。

こだわりのパンのお取り寄せができるEC/通販サイトバナー お取り寄せパンを見る

全国のパンのお取り寄せができる
パンスクオンラインストア
300円クーポンをプレゼント

Our Service