パン飲み|まろやかなカンパーニュに和菓子のようなパンも!BREADLAND NACHURUの3種でマリアージュを楽しむ

静岡 BREADLAND NACHURU

パン飲み|まろやかなカンパーニュに和菓子のようなパンも!BREADLAND NACHURUの3種でマリアージュを楽しむ

「パン飲み」とは、文字通り「パンと一緒にお酒を楽しむ」ということですが、おいしく楽しむためにはちょっとしたコツやポイントが…。そこで、手軽にできるペアリングをシリーズでご紹介します。パンスクで届く個性豊かでおいしいパンを、さらにおいしく堪能!第2回となる今回は「BREADLAND NACHURU」のパンを主役にお伝えします。

遊園地のようなワクワク感のある日常を「BREADLAND NACHURU」

静岡は駿府城公園の北。「BREADLAND NACHURU」は閑静な住宅街にあります。ニューヨークにあるベーカリーのような外観ですが、アンティークのランプなどが置かれた温かみのある店内にはカフェコーナーも。

「遊園地に来たようなワクワク感と、公園のように気軽に立ち寄れる雰囲気を兼ねそなえたお店をめざしています」と、ベイカーの山本美和さん。大学時代の友人に誘われて、カフェをやろうと静岡にきたのが15年ほど前。今もその友人と一緒に店に立ちます。

店名にある「ナチュール」はナチュラルのフランス語読み。国産小麦を使い分けるのがこだわりで、季節やパンの種類によってその配合を変えながら、手づくりで安心安全、まるでお母さんがつくってくれたようなホッとする味のパンをつくっています。

その中から、今回は「天然酵母 甘栗とクルミ」「3種のチーズフォカッチャ」「天然酵母 カンパーニュ(1/8)」をもとにした“パン飲み”のペアリングを紹介します。

和菓子のような甘味と赤ワインのマリアージュ

この「天然酵母 甘栗とクルミ」は人気のテーブルパン。鼻を近づけるだけでふわっと香る酵母の香りで、まずは心がホッと和みます。食感はふんわり、もっちり。食べると、和菓子のようなやさしい甘味の甘栗と香ばしいクルミが心地よく「ああ、確かにお母さんがつくってくれたようなホッとする味だ」と実感できます。

お酒に合わせるには、この和菓子感をもうちょっと増強するひと工夫を。コンビニでも売っている小倉羊羹をスライスして、サンドします。

甘栗とクルミ、そしてあずき。粒あんでもいいのですが、小倉羊羹なら手軽に買えて、しっかりした甘さと食感もプラスすることができます。

ペアリングは、メルローという品種の赤ワインがおすすめ。熟した果実味とほのかに感じる土のようなアロマ、そして柔らかな渋みが特徴で、実はあんこを使った和菓子とも相性がいい赤ワインなのです。

メルローはフランスのボルドー地方が原産ですが、世界各地で栽培。日本でも長野県の塩尻や山形、山梨などでメルローのワインが造られています。和菓子感のあるパンなので、日本ワインならさらに好相性かもしれません。

チーズ&オニオンのうま味に、風味豊かなクラフトビールを

ひと口食べてまず感じたのは「チーズの味わいに厚みがあるなぁ」ということ。「3種のチーズフォカッチャ」は、北海道産モッツァレラ、カマンベール、ゴーダの3種を使用しているそうです。生地はイタリアの伝統的なフォカッチャではなく、日本人が好きな粉の甘みが感じられるソフトパンという感じで、ここにも“お母さんがつくってくれたようなホッとする味”が感じられます。

そしてパンチが効いているのは、オニオンの存在。細切りされた玉ねぎが放つ香りとうま味がチーズに負けていないので、チーズパンというよりもピザトーストを食べているかのような食べ応えです。

ちょい足しはせず、合わせたのは「ペールエール」と呼ばれる種類のクラフトビール。モルトの甘みとコク、そしてホップの香りがふくよかに感じられるのが特徴です。すっきりと飲みやすいピルスナーよりも豊かな風味があるので、このチーズ&オニオンが効いたパンとバランスが取れます。

もちろん、どんなビールでもおいしく楽しめると思いますが、最近はクラフトビールの品揃えも増えているので、ぜひお試しを。

柔和なカンパーニュは、王道のサンドイッチ&白ワインで

パン・ド・カンパーニュは、本場フランスにも様々なものがありますが、「ツンとした酸っぱい風味が苦手で…」という“カンパーニュ・ビギナー”にまずおすすめしたいのが、この「天然酵母 カンパーニュ」。自家製天然酵母と国産ライ麦を使用しているそうで、日本人好みのもっちり食感も魅力です。

マイルドなカンパーニュなので、バゲットや食パンと同じ感覚で自由な食べ方が楽しめますが、今回は定番の「ジャンボン・ブール」で。いわゆるハムとバターのシンプルなサンドイッチです。

風味がやさしいカンパーニュなので、ハモン・セラーノのような風味が強く複雑な味わいの生ハムではなく、しっとりとしたロースハムがおすすめです。バターは風味豊かな発酵バターを。

バターはできれば塗らずに、贅沢に厚切りでサンド!そうすることで、バニラやナッツを思わせる樽香が効いたシャルドネの白ワインとさらに相性がよくなります。

チリやカリフォルニアなどのシャルドネは、樽熟成させたものが多く、お値段も比較的リーズナブルなものがスーパーやコンビニにも並びます。バターで贅沢した分、ワインでコストダウンすることも可能!そんなパン飲みの提案です。

“パン飲み”で、おいしいパンの魅力を深掘りしよう

「料理は得意じゃない」「あまり時間がない」というパン好きさんも、手軽に楽しめる“パン飲み”のペアリング。パンスクで届く個性豊かでおいしいパンをベースに、家でゆるりと“パン飲み”を楽しんでみましょう!

▶︎ 全国のパン屋さんからお店自慢のパンが届く「パンスク定期便」はこちら

佐野 嘉彦

ニューヨーク発祥のレストラン評価ガイド『ZAGAT』日本版の編集マネージャー、ワインスクールでの講師、料理専門出版社での勤務などを経て、現在「sembrar(センブラール)」を屋号とし、食に関する編集企画、執筆、PRコンサルティング、セミナー講師などを行っている。
NPO法人チーズプロフェッショナル協会幹事、フランスチーズ鑑評騎士、ワインエキスパート、Slow Food Nippon会員。
Website https://www.sembrar.jp
Instagram https://www.instagram.com/sanotch324/

全国どこかのパン屋さんから、
お店自慢のパンが届く定期便

全国のカフェやパン屋さんで使える
全国パン共通券
200円分をプレゼント

Our Service